設計の試行錯誤を変えた、新たな熱流体解析ソフトウェア

ホーム > 事例紹介 > FlowDesigner掲載書籍

FlowDesigner掲載書籍

 書籍一覧

『建築ITガイド2024』

日立グローバルライフソリューションズ株式会社様の活用事例が紹介されています。
設計施工段階におけるFlowDesigner導入効果についてのリアルな声が掲載されていますのでぜひご覧ください。

2023年2月出版 一般財団法人経済調査会 続きを読む

『光・熱・気流環境シミュレーションを活かした建築デザイン手法』

建築デザイン手法として、FlowDesignerを活用した事例が数多く掲載されています。 環境配慮型建築の設計上のポイントが詳しく解説されており、環境建築の新たな潮流を読み取っていただける一冊となっております。
是非ご覧ください。

2022年5月出版 建築技術 続きを読む

『環境シミュレーション建築デザイン実践ガイドブック』

[実践編] 自然とつながる建築のデザインプロセスにて、FlowDesignerを活用した事例が掲載されています。
一案件における環境シミュレーションの検討プロセスが実践的に掲載されている、実務ですぐに役立つガイドブックです。 是非ご覧ください。

2022年5月出版 彰国社 続きを読む

『建設ITガイド2022』

ゼンリン3D都市モデルデータを活用したシミュレーションについての記事が掲載されました。 FlowDesignerの開発経緯から、今後のBIMソフト・3次元システムとの統合についてまで、充実した内容となっております。
是非ご覧ください。

2022年3月出版 一般財団法人経済調査会 続きを読む

『配管技術 2022年4月号』

「シリーズ:ウィズコロナのプラントエンジニアリング」にて、FlowDesignerのBIM連携・逆解析・VRについての記事が掲載されています。
FlowDesignerを用いて効率的に換気設計を行った活用事例を最新技術と共に紹介しています。是非ご覧ください。

2022年3月出版 日本工業出版 続きを読む

『建築設備と配管工事 2021年8月増刊号』

第6章「業務用エアコンの留意点」にて、FlowDesignerの解析結果の画像が掲載されています。
建築設備の設計・施工に携わる技術者に向けた業務用エアコンの実用的な選定マニュアルです。ぜひご覧ください。

2021年8月出版 日本工業出版 続きを読む

『電子機器の放熱・冷却技術と部材の開発』

第6章「電子機器設計に向けた熱シミュレーション技術」にて、FlowDesignerのノンパラメトリック逆解析技術について掲載されました。
高性能半導体の高速化、デバイスの高密度実装に伴う熱問題対策を徹底解説した専門書です。ぜひご覧ください。

2021年7月出版 技術情報協会 続きを読む

『クリーンテクノロジー 2021年2月号』

「いかに効率よく換気・省エネできるか/いかに環境設計の付加価値をわかりやすく伝えるか」がますます重要な課題となっています。 本投稿では、シミュレーションによって効率的に換気設計行った活用事例を最新技術と共に紹介しています。
是非ご覧ください。

2021年2月出版 日本工業出版 続きを読む

『建築設備士 2020年10月号』

日本の「BIM元年」から10年以上経った今、最新のシミュレーションはどう活用されているのか?
BIMデータを活用したシミュレーションの最新状況を解析事例と共にご紹介しています。 是非ご覧ください。

2020年10月出版 建築設備技術者協会 続きを読む

『建築・BIMの教科書 (BIM BASIC I) 』

2章 BIMの実践にてFlowDesignerの解析結果の画像が掲載されています。
BIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)を基礎から実践・マネジメントに至るまで、 初心者の方にも大変わかりやすく解説したガイドブックです。 実務に役立つ情報が満載の1冊となっておりますので、是非ご覧ください。

2020年8月出版 日刊建設通信新聞社 続きを読む

『クリーンテクノロジー 2019年9月号』

「特集:建築現場におけるVR/MRの最新技術@」にて、FlowDesignerのVR/MR連携についての記事が掲載されました。
設計者からクライアントへ設計案の価値を伝え、合意形成を得るためのコミュニケーションツールとして活用が期待される CFDとVR/MRの連携技術について紹介しています。

2019年9月出版 日本工業出版 続きを読む

『建築設備と配管工事 2019年8月増刊号』

「特集:流れの可視化」と題して、様々な流れの可視化技術について紹介されています。
たった2回の解析で設計案の改善点を見える化でき、設計現場における課題の解決策となる FlowDesignerの逆解析技術についての記事が掲載されました。是非ご覧ください。

2019年8月出版 日本工業出版 続きを読む

『図解入門 よくわかる最新BIMの基本と仕組み[第2版]』

6章・7章にて FlowDesignerの解析結果の画像が掲載されています。
本書はBIMに関連する基本からVRとの連携などの最新事情に至るまで、初心者の方にも大変わかりやすく解説した入門書です。 BIMの活用事例も多く掲載されておりますので、是非ご覧ください。

2019年2月出版 株式会社秀和システム 続きを読む

『建築ジャーナル 2019年2月号』

連載「設備逃げ恥放談」に弊社社員が執筆したVRについての記事が掲載されました。
物理の専門知識のない方やシミュレーションに関心のない方と情報を共有することが難しい環境設計問題について、 VR活用による効果やFlowDesignerのVR共有機能を用いた新たなコミュニケーションについて触れています。

2019年1月出版 企業組合建築ジャーナル 続きを読む

『建築設備と配管工事 2018年9月号』

「特集:建築設備関連ソフトの動向」と題して、様々な気流シミュレーションソフトに関する取り組みが紹介されています。 FlowDesignerのBIM連携機能やVR/MRとの連携、CFD活用の環境整備等についての記事が掲載されました。
設備技術者に実際に役立つ情報が満載の1冊となっております。

2018年9月出版 日本工業出版 続きを読む

『新建築住宅特集 2018年4月号』

「『環境住宅』その先へ――地球と共存する住まいのアイデア」をテーマとした19題の作品を掲載。 そのうちの1作品「一宮のノコギリ屋根」についてFlowDesignerによる通風解析や温熱環境解析がおこなわれました。 そのほか日本全国のさまざまな環境住宅の事例が掲載された興味深い1冊です。

2018年3月出版 新建築社 続きを読む

『ル・コルビュジエの住宅と熱のかたち』

『ル・コルビュジエの住宅と風のかたち』に続く第2弾。ル・コルビュジエが設計した5作品について 日射や室内の温度変化に着目し、その土地の気象条件や建物の躯体性能を考慮してシミュレーションで検証しています。 自然環境との付き合い方を熱・気流シミュレーションで模索した、建築設計の新しい可能性を感じられる1冊です。

2017年11月臨時増刊 新建築社 続きを読む

『風のかたち 熱のかたち 建築のかたち』

実験・測定・シミュレーションなどの方法を用いてあらゆる角度から環境を可視化し、 建築設計を行った事例が紹介されています。風や熱を可視化できるツールとしてFlowDesignerが使われており、 地形を含む広域の風環境、建物の通風性能などの評価で役立てられています。

2015年4月臨時増刊 新建築社 続きを読む

『通風トレーニング』

情緒的にとらえられがちな通風を、FlowDesignerによる気流シミュレーションを通して科学的に理解することができる1冊。 クイズ形式でやさしく解説されており、通風設計に至るまでの知識と感覚を養うことができます。

2014年1月出版 建築技術 続きを読む

『ル・コルビュジエの住宅と風のかたち』

建築家ル・コルビュジエが設計した9作品を対象とした熱・気流シミュレーションを通して、 建築と風の関係に着目した今までにない1冊です。
FlowDesignerによる解析事例が全編にわたり掲載されております。 

2013年4月臨時増刊 新建築社 続きを読む

ページのトップへ

製品・サービスのお問い合わせ

製品・サービスのお問い合わせ

FlowDesignerや各種サービスなどお気軽にお問い合わせください

製品・サービスのお問い合わせ

 

パンフレットダウンロード

  • FlowDesigner事例発表会 2023年3月15日(金)開催!詳しくはこちら
よくある質問

製品別によくある質問と答え(FAQ)をまとめました。

解析動画集

FlowDesignerによる解析例を動画でご覧ください。

お客様の声

FlowDesignerを使用したお客様からの感想です。